News 2024.04.12
第2章「食事の悩みQ&A相談室」で栄養学部の藤岡由夫教授(医学博士)が編集協力しました。
「中性脂肪の数値を下げる食品はありますか?」「魚であれば何を食べてもよいですか?」「不飽和脂肪酸がよいと聞きますが、種類と特徴を教えてください」などの問いにイラスト入りで分かりやすく答える内容です。
日時:2024年5月20日(月)
NHK出版 別冊NHKきょうの健康
藤岡教授が編集協力した別冊「NHKきょうの健康」の書籍
吉村准教授と井上助教が「第12回 神戸医療産業都市クラスター交流会」にて講演しました
「第7回三学部合同研究発表会」並びに「知財に関する講演会」を開催しました
ABEMA news 【稀血(まれけつ)】血液型は47種類も存在! 分からないことだらけ? 治療薬に有効な血液を持つ人も?
管理栄養学専攻の学生が兵庫県栄養改善研究発表会で大学生の栄養素摂取状況について発表しました
阪神百貨店でおせちの試食配布を行いました
神戸学院大学栄養学部